理学療法士
3〜4年専門学校や大学に通い(体のこと)(オールジャンルの病気のこと)(手技)などを勉強して臨床実習を4回経験したのちに国家試験に合格した人が得られる資格です。
身体に障害や痛みがある方に対して基本的動作能力(寝返る、起き上がる、立ち上がる、歩くなど)の回復を図ります。
また、事故や病気、怪我による身体への障害や、加齢による身体機能の衰えに対してストレッチ、マッサージ、運動などを行います。
理学療法士=身体のプロフェッショナル。人体の構造を熟知しているため、一人ひとりに合わせたリハビリを行うことができます。
僕が勤めていた病院は外来整形のためとても結果にこだわっていました😎
結果とは「しっかり治して卒業させる」ことです。
これを実現するためには【根本】を見つけ出し施術をしないといけません💪
根本とは、姿勢だったり動きです。
その方の、『悪い姿勢や動きを観察→検査から原因を見つける→施術』
普段から当たり前のように行なっていたことが、実は当たり前ではなかったんです❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️
当店の整体コースは痛いところ、硬いところを対処療法(もみほぐしや電気)を当てるだけではありません。対処療法はその時は楽になってもすぐ元に戻ってしまいます。
せっかくお金と時間をかけたのに…と思っちゃいますよね。
その悩み!僕なら解決できます🙆♀️
